インタビュー

株式会社ポケットメニュー 代表 戸門 慶氏

2016.04.21

印刷用ページを表示する


予約困難な高級和食店も、今や海外からオンラインで予約可能に!

食は、海外に誇れる日本のキラーコンテンツだ。ミシュランの星の数は、東京が世界で一番多いといわれ、そんなお店への予約はひと苦労だ。ポケットコンシェルジュは予約の取りにくい、厳選されたレストランの予約、そして決済までを実現。ありそうでなかったこのサービス。やはり代表の戸門慶氏が料理人出身という強みをいかした結果だろう。

目次:
株式会社ポケットメニューの取り組みとは?
インバウンドにおける経緯
掲載の高級飲食店とのつながりは?
今後の展望について

1:貴社の取り組みを教えてください

弊社(株式会社ポケットメニュー)は、2011年に法人設立し、2013年にポケットコンシェルジュのサービスがスタートしました。現在は13名のスタッフがおります。

私は、もともとは和食の料理人で、約8年間、従事した後、飲食のコンサルタントを経て、この事業を立ち上げるに至りました。実家は埼玉で和食店を営み、親戚に酒蔵がいるなど、「食」に関する環境で育ちました。

我々は、最高の「おもてなし」をテクノロジーで実現というのがミッションです。日本の食文化を世界中に広めたいと考えています。
現在は、日本国内のみならず、外国人旅行者(インバウンド)と高級飲食店を結ぶお手伝いをしており、インターネットを利用してのマッチングの実現を進めています。

インバンドユーザーが、言語の壁を超えて、「最高の名店」の「最高の外食体験」を味わうことが可能です。特に、日本のこの“素晴らしい食文化”を世界中の方々にストレス無く楽しんで貰いたいと考えています。

我々のミッション実現に向けた具体的な取り組みとしては、「厳選・予約・決済」をワンストップで提供しています。

厳選されたレストランについて。
高級店が多いですが、それだけが基準ではありません。例えば、お店の個性、シェフの経歴、観光地に近いのかなど、いくつかの要素を加味し、掲載いただいています。

予約について。
オンラインの予約のフォーマットには、利用目的の欄があり、友達同士、記念日、接待、等をプルダウンで選択いただいております。お迎えするお店側も事前情報があることで、よりよいサービスにつながります。例えば、補足事項欄に、日本へは新婚旅行でいらした旨記載いただくことで、サプライズとしてケーキのサービスをお出しすることも可能です。

また、好き嫌いやアレルギーの有無についての記載もいただいております。
お店に事前に情報を伝えていただくことで、初めて来店される方が、リピーターのように、リラックスして食事を楽しめます。

決済について。
クレジットカードのご登録をいただき、サイトに記載されたコースを選択し予約。
お食事を楽しまれた後に、オンライン決済がなされ、後日、明細の入ったお店からのお礼メールが届きます。お店では会計をする必要がありません。

これまで、お店側には、直前のキャンセル、ノーショー(キャンセル連絡なしで来店しない)という課題がありましたが、クレジットカードでご予約いただくことで、万が一そのような事態になっても、キャンセル料の請求が可能になりました。

2:インバウンドにおける経緯を教えてください

現在は、利用者は国内のほうが多いですが、今年度中には、インバウンドが逆転する勢いとなっています。

英語版のサービスは、2015年9月からスタートいたしました。
それにあわせスタッフも拡充し、ロンドンの2つ星レストランでコンシェルジュスタッフだった者が入社して、サービス面を充実させております。

当初より、インバウンドについては、視野に入れていました。先行して日本人向けのサービスを開始しております。

店舗さまについては、インバウンド送客について、同意いただくことが増えています。それまでに日本語版でも我々のサービスを知っていただき、安心いただいていたからでしょう。

現在は、約320店舗が登録されています。
おかげさまで最近では、お店の方から掲載のオファーをいただけるようになりました。
しかし、残念ながら我々の持っている掲載基準が満たないお店については、お断りさせていただいております。

日本人はお一人様あたり13,000円ぐらいで、インバウンドの場合は、27,000円と利用額は2倍となっています。
国・地域別ですと、多いのは香港、台湾、シンガポール。アメリカからの出張などビジネスユースもあります。

インバウンドのリピーターは、和食店だけではなく、国内でも人気のあるフレンチなども支持されるようになっています。日本国内の情報をうまくとって、予約をしてくる方が多いのではと考えています。

東京の3つ星レストランの数は世界で一番多く、また星の数を全部合計しても、世界一でしょう。
東京にきて、感動の食体験をすべく、ポケットコンシェルジュでご予約いただくユーザーが増えています。

ポケットコンシェルジュの強みは3つあります。英語版で予約が可能なため、言葉の問題を解決。オンライン予約でどこからでも時差を気にせず予約が可能であり、食事代も予約時に提示しているので、金銭のトラブルが起きないようになっています。

3:掲載の高級飲食店とのつながりはいかがでしょう?

ポケットコンシェルジュに掲載されているお店の約6割が、レストラン予約において、弊社サービスのみを導入しています。

我々がサービスを始める前は、ホテルからの送客が多かったようです。しかし、事前の連絡が徹底されておらず、現場で大慌てということもあったようです。それに懲りてホテルからの送客を断っているお店もあると聞きます。

しかし、我々は、単純なマッチングサイトではなく、事前にお客さまの要望をヒアリングしたり、コースを中心に掲載し、チョイスしやすい工夫をしています。ペアリングといいまして、その料理にあったお酒との組み合わせの提案も好評ですね。

4:今後の展望を教えてください

コンシェルジュ機能を充実させたいですね。要望に応じたおすすめのお店は何か、それを伝えられるようになりたいです。例えば、ハラル対応のお店やベジタリアンメニューのお店など、的確な回答が求められます。

また地方の良いお店も広げていきたいと思います。現在は東京、横浜、大阪・京都そして鹿児島の店舗が入っておりますが、今後は、主要都市の優良店をふやしていきたいと考えています。

さらに英語だけではなく、中国語対応も検討中です。

一方、我々は、インバウンドの他に海外展開を目指しています。
掲載している飲食店さんでは、すでに香港支店など、海外支店を持たれている場合も珍しくありません。
またシェフたちも、ヨーロッパなど42%が海外での修行経験者たちです。

そのあたりを足掛かりに、現地の高品質なお店と提携していければと思います。
登録いただいたユーザーが、日本国内の方でもインバウンドの方でも、日本以外に旅行する際にも活用していただきたい。まさにミシュランのオンライン版のようでありたいですね。

また海外に行く日本人も多いですから、是非、活用していただきたい。

メルマガ等でのフォローアップもしており、日本人向けには新規掲載店のお知らせをして、外国人向けには、日本の食文化を紹介するようにしています。

今後、ホテルや旅行代理店との連携を強化していきたいと考えておりますので、お気軽にお声がけください。

https://pocket-concierge.jp/?locale=en
https://pocket-concierge.jp/?locale=ja

 

編集後記:
ここの強みは、高級店の掲載が多いということだ。六本木にある「日本料理 龍吟」「かんだ」は海外からも人気な3つ星レストラン。ポケットコンシェルジュを利用すれば海外からでも予約が可能。
先日、資金調達の記事がリリースされた。既に海外からも注目される存在になっている。今後の展開が楽しみだ。

最新のインタビュー