編集部紹介
外島 美紀子
やまとごころ.jp 編集部
東京都出身。大学卒業後、中華人民共和国鄭州大学に一年留学。リクルート国内旅行「じゃらん」にて編集・広告制作に携わる。その後英国ロンドンに移住。約10年、現地日本人向け情報誌の編集長を担当。2016年に入社し「やまとごころ.jp」編集部にて企画から書籍編集まで広く担当。これまでに取材した人は300人以上、人の話を聞き新たな才能を見つけ出すのが三度の食事より好き。現在は東京と京都を拠点にしながら、日々変化する世界の動きのコンテンツに注力。
関連記事
インバウンドコラム
【コロナ:世界の動き】320万人以上がワクチン接種のイギリスでは、夏の旅行に予約殺到。ドイツ、ロックダウンは4月初旬までの方向 (2021.01.20)
インバウンドコラム
【DMO研究:秋田犬ツーリズム】地域で稼ぐ仕組み作り。アフターコロナのインバウンド誘客目指し、台湾・シンガポールとオンライン農泊や住民意識調査を実施 (2021.01.05)
インバウンドコラム
【コロナ:世界の動き】緊急事態宣言、「Go To トラベル」再開は困難。中国、台湾、インドネシア、韓国など日本からの入国規制を厳しく (2021.01.04)
インバウンドコラム
【コロナ:世界の動き】日本政府、全世界からの外国人の新規入国停止。中国や韓国など11カ国とのビジネス往来は継続 (2020.12.28)
インタビュー
【日本に住む外国人にきくVol. 3】ミゲール・ダルーズ氏「強くて美しい沖縄空手。伝統文化を維持するには、人と環境を大切に育てること」 (2020.12.23)
インバウンドコラム
【世界の動き】コロナ変異種拡大のイギリスへの警戒強める欧州各国。「通常の生活に戻れるのは来年秋以降」フランス科学評議会議長 (2020.12.21)
インバウンドコラム
【世界の動きまとめ】第4波の香港、海外からの入境規制を強化、駅には無料PCR検査自販機。台湾「秋冬版」コロナ対策、来年2月29日まで (2020.12.11)
インバウンドコラム
【コロナ:世界の動き】世界で始まるワクチン接種、東京オリンピック外国人観光客受け入れに間に合うか (2020.12.08)
インタビュー
【対談】デービッド・アトキンソン氏 x 美ら地球・山田拓氏 「日本の観光地は“つまらない”。カスタマー・エクスペリエンスの向上が必須」 (2020.12.04)
インバウンドコラム
【オーストラリア編】世界の国・地域別、新型コロナ最新情報:自国民の出国を原則禁止。国境閉鎖は2021年後半まで続くとの見通しも (2020.12.03)