インバウンドニュース

コロナ禍の避難先として注目を集めた宿泊施設、Go Toトラベル施策の地域共通クーポン 10月1日からスタート

2020.09.11

印刷用ページを表示する


先週末にかけて九州地方に接近した台風10号を通じ、災害時にコロナに警戒しながらどう身の安全を確保するかを、真剣に考えることとなった今週は、東京発着の追加が決まるなどGo Toトラベルにも動きがあった。観光関連各業界のニュースをお届けする。

宿泊施設が避難先として活用される

9月6日から7日にかけて、大型で強い台風10号が九州地方を襲い、避難所としてホテルを利用する人が増えたことが多くのメディアで報じられた。Go To トラベルを活用する人も居たという。コロナ対策として、災害時に宿泊施設を積極的に活用していこうとしている自治体もある。愛媛県の宇和島市では、高齢者世帯などを対象に、災害時の宿泊費に補助が出る。福島市では妊婦や医療的ケア児は、市内の宿泊施設に避難できる。

政府は、11日に開かれた新型コロナウイルスの対策を検討する政府の分科会において、Go To トラベル」で、これまで除外していた東京都発着の旅行を10月1日より対象に加える方針を決定した。

「地域共通クーポン」の配布10月1日より開始が決まる

国土交通省は9月8日、Go Toトラベルの施策の一つである「地域共通クーポン」の配布を10月1日に開始すると発表した。このクーポンは、旅行先の土産物店、飲食店、観光施設、交通機関などで利用できる。登録店舗は業界別に定められたコロナ感染対策のガイドラインを遵守し、取扱店舗であることがわかるよう、ポスターやステッカーを掲示する。
また同日、東京駅直通の「八重洲地下街」にファッションマスク専門店がオープンした。マスクコンシェルジュが合ったマスクを提案してくれる。

10月以降もタクシー事業者による飲食デリバリーが可能に

国土交通省が9月11日、10月以降もタクシー事業者による飲食デリバリーが活用できると公表した。新型コロナウイルスの感染拡大による食料デリバリーのニーズの増加を踏まえ、9月末まで特例的に、許可を受けた上で有償での出前が認められていた。大きな問題が生じないことが確認され、今後も引き続きニーズが見込まれることから、継続が決まった。

はとバスが車庫で待機中のバスを利用して巨大迷路を

株式会社はとバスが、バスが車庫に沢山ある今だからこそできる、日帰りツアーの販売を始めた。ツアーでは、今年6月にオープンした世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパークであるスモールワールズTOKYOを楽しんだ後、はとバスの車庫へ移動し、バスで作った巨大迷路やバス車内の換気性能の高さなどを体験できる。なお、このツアーは9月19日〜21日に実施される。
またJALグループは、感染防止対策のさらなる強化を目指し、6月に国際民間航空機関(ICAO)が発表したガイダンスに沿った対策を実施することを公表した。

52.1%がGo To トラベルキャンペーンは「失敗」

日本トレンドリサーチが10日に発表した調査結果によると、52.1%がGo To トラベルキャンペーンは「失敗だった」と思っていることがわかった。全国の男女各450名ずつを対象にアンケートをとったもので、「成功だった」と答えたのは8.2%だった。

2021年の五輪期間中「東北ハウス」の開催決定

東北・新潟の情報発信拠点事業「東北ハウス」実行委員会は7日、来夏、国内で新型コロナウイルス感染症の状況が落ち着いているという前提で「東北ハウス」を開催することを決定した。2021年7月22日~8月7日の17日間訪日外国人および国内居住者をターゲットに東日本大震災からの復興支援への感謝と復興現状、東北・新潟の観光情報の発信などを行う。

(やまとごころ編集部)

関連インバウンドニュース