やまとごころ.jp

【訪日外国人数】2019年3月訪日客数5.8%増で276万人。欧米圏や東南アジア市場などの影響力少しずつ高まる

2019.04.19

日本政府観光局(JNTO)が発表した2019年3月の訪日外国人数は、前年同月比5.8%増の276万人となった。2018年3月を約15万人上回り、3月として過去最高を記録した。これで1~3月の累計は前年同期比5.7%増の8053700人となった。

訪日外国人数201903

韓国、香港はマイナス成長

市場別に見ると、全体の67.1%のシェアを占める東アジア4市場のうち、中国は順当に増えたが、台湾は微増で、韓国、香港はマイナス成長だった。特に、韓国は自国経済の低迷や、韓中関係の改善で中国への渡航需要が回復し、さらにベトナムの人気が高まるなど、渡航先が多様化している影響を受けたようだ。香港は昨年3月末からだったイースター休暇が今年は4月後半からとなったためとみられる。

市場別総数では中国が最多で、以下、韓国、台湾、アメリカ、香港と続く。

また、桜の季節に訪日需要が高まったインド、アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツで単月として過去最高を記録し、10市場(中国、台湾、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、フランス、イタリア、ロシア)では3月として過去最高を記録している。

2019年3月訪日外国人数、国別総数、前年月比伸び率-v2

ベトナムは6カ月連続伸び率1位

3月の伸び率トップ5では、ベトナムが前年同月比35.9%増で6カ月連続1位と好調を維持している。最近もインバウンド向けの観光情報発信の強化に向け、台東区Facebookページにベトナム語アカウント追加という、ベトナム人観光客の存在感を示すようなニュースもあった。

2位のロシアは、航空路線の新規就航や増便、航空運賃の引き下げ、継続的な訪日プロモーション効果に加えてクルーズ船の寄航もあって、同じく30%台の伸びを示した。

編集部おすすめ関連記事:

2019年2月訪日客数3.8%増で2604000人。東南アジアの伸び率高く、トップは68.6%増のベトナムに

【訪日外国人の傾向を知る】インド編:人口、ウェディング市場で世界2位、中間所得~富裕層の増加に期待